第31回赤ちゃんおはなし会

 秋らしい日和になり、一段と活発になったダブルSちゃんが参加してくれました。

♪  虫の声


 
絵本 「くらいくらい」 福音館書店

はせがわせつこぶん やぎゅうげんいちろうえ

絵本 「どんぐりどんぐり」 降矢ななさく 福音館書店

     こどものとも012 201511月号

♪ どんぐりひろい遊び

絵本 「まる まる」  中辻悦子 さく 福音館書店

♪ がたがたばす

♪じーじーばあ

♪ももやももや

絵本「もうねんね」 松谷みよ子赤ちゃんの本

   瀬川康夫 え 童心社

♪ げんこつやまのたぬきさん


小さいお手玉をどんぐりに見立て、がごに繰り返し繰り返し入れていました。

第30回赤ちゃんおはなし会

暑い中、いつものダブルSちゃんとKちゃんが参加してくれました。

「おててがでたよ」ではSちゃんが足や手を指差して積極的に参加しました!

10月で1歳のKちゃんは「あ・あ」がお気に入りでした。

タオルを使った動物の「いないいないばあ」はみんな大好き

プログラム

♪つき

絵本「おつきさまこんばんは」

  林明子さく 福音館書店

♪とんぼとんぼ(竹ひごとんぼで)

絵本「こちょこちょ」

   福知伸夫さく 福音館書店

♪いっぽんばしこちょこちょ

絵本「おててがでたよ」

   林明子さく 福音館書店

絵本「あ・あ」 

  三浦太郎 童心社

♪いないいないばあ(タオル動物で)

♪げんこつやまのたぬきさん


第29回赤ちゃんおはなし会

暑い中、Sちゃん親子が参加してくれました。

活発なSちゃんのペースで 自由に遊びました

「あまんだぶり」の遊びが気に入りました。

絵本「つんっ!」新井洋行 ほるぷ出版

♪ おいちにのだるまさん

♪じーじーばあ

♪うみだよかわだよ

紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」

     まついのりこ 童心社

♪あまんだぶり

♪ぜんぜがのんの

♪げんこつやまのたぬきさん

第28回赤ちゃんおはなし会

 天気のなんとか持ち堪え、6組の参加がありました。

動物のいないいないばあで遊んだり、

『とんだとんだ」のパネルシアター、

『おさんぽおさんぽ』ひたのたかこ さく 福音館書店

など楽しんでいる写真が撮れました!




第26回 赤ちゃんおはなし会

 5月9日、連休の後でしたがリピーターの3組の参加で楽しく遊びました。

♪こいのぼり

♪むすんでひらいて

絵本『おべんとうバス』

 作・絵 真珠まりこ

 ひさかたチャイルド

♪ららーらぞうきん

紙芝居「おおきくおおきくおおきくなあれ」

 まついのりこ 童心社

♪ハッピーバースデイ

♪ひげじいさん

♪かわいいコックさん

♪げんこつやまのたぬきさん


第25回赤ちゃんおはなし会

 新年度に入り、今日は小笹小学校の入学式でした。

桜も残っていて、参加してくれた2Sちゃん親子も花見を楽しんだとのこと。

今年度もよろしくね

♪ ちょうちょう

♪おはながわらった

絵本「どのはないちばんすきなはな」

 いしげまりこ ぶん わきさかかつじ え

 福音館書店

♪はなちゃんりんごをたべたいの

絵本「もこ もこもこ」文研出版

 たにかわしゅんたろう さく

  もとながさだまさ え

♪いっぽんばしこちょこちょ

♪たんぽぽたんぽぽ

♪じーじーばあ

絵本「だるまさんが」ブロンズ新社

 かがくいひろし/さく

♪げんこつやまのたぬきさん

はいはいが上手なふたり。

絵本に見入ったり、動いたり。

じーじーばあの遊びが気に入り、何度も遊びました。

近くに来てくれた時に♪いちりにりさんりをしたら気持ちよさそうでした(笑)


第24回赤ちゃんおはなし会

 春らしい陽気でぴったりのプログラム。

先月と同じ4組の親子が参加してくれました。

1ヶ月の成長を目の当たりにし、赤ちゃんってすごい!

お手玉やシフォン布で遊びました。

♪はるがきた

♪チューリップ

絵本「おはながさいた」杜今日子さく福音館書店

♪たーんぽぽ

♪いちりにりさんり

絵本「くっく くっく」福音館書店

 長谷川摂子文 小川忠博写真 矢口峰子製靴

♪あしあしあひる

絵本「ぴったんこ」阿部結 福音館書店

  こどものとも0122023年8月号

♪たんぽぽとばし

♪じーじーばあ

♪にぎりぱっちり

♪げんこつやまのたぬきさん




第31回赤ちゃんおはなし会

 秋らしい日和になり、一段と活発になったダブルSちゃんが参加してくれました。 ♪  虫の声   絵本 「くらいくらい」 福音館書店 はせがわせつこぶん やぎゅうげんいちろうえ 絵本 「どんぐりどんぐり」 降矢ななさく 福音館書店      こどものとも 012   2015 年 ...