第11回 くまさんおはなし会

先日のクリスマス会に続いてのくまさんおはなし会。

常連のKくん、初めての参加のKちゃんや Mくんと穏やかな時間を過ごしました。

エプロンシアターも入ってちょっと特別感のあるおはなし会、

1才のKちゃんは丸い形をじっと見て、答えを考えているようでした。

Kくんはみかんに突入、丸くて黄色いものが好きとのこと。

Mくんは笑顔が絶えず、参加のママから初めての子とは思えないとの声も。

わらべうた遊びは皆んな「うしぬぱん」を楽しみました。

最後は来年も良いとこがありますようにと、

榊で「ゆきやこんこん」のおまじないをしました。



2022年 クリスマス会

 小笹公民館主催のクリスマス会がありました。

12月5日と少し早いクリスマスでしたが、

ひんやりと晴れて、サンタさんもやってきました。

赤鼻のトナカイやおはなし会で楽しみ、

楽しいひとときを過ごしました。



第10回 くまさんおはなし会

 秋晴れの爽やかな日、4組の親子が参加してくれました。

パパと一緒で楽しそうなEちゃん

はいはいが上手になったKちゃん、

時間とともにお友だちと触れ合うYちゃん、

ずっと穏やかな笑顔のIちゃん、

みんな同級生でしっかりコミュニティができていました。

そして「まるてん いろてん」への食いつきがすごかった!😄



第9回 くまさんおはなし会

 秋らしい気候が続いています。常連さんを含め4組の親子が参加してくれました。

はいはいが上手で元気なKちゃんも、いないいないばあが大好きなAちゃん、にこにこ顔のYちゃん、ママのお膝でじっとしていたGちゃんも、みんな「おつきさまこんばんは」をしっかり聞いていました。

ふれあい遊びはそれぞれのペースで楽しみ、穏やかなゆるい時間が流れました。


第8回 くまさんおはなし会

 台風で9月5日のおはなし会が中止になりましたが、今日は気持ちよく晴れて3組の親子が参加してくれました。

わらべうたの『とんぼ とんぼ このゆびとまれ』もたっぷりと楽しみ、帰りにとんぼと友達になってくれたら嬉しいです。



第6回 くまさんおはなし会

 梅雨入り前の暑い日でしたが、3組の親子が来てくれました。

6ヶ月のYちゃんが一番上で、みんな同級生!ママたちの話も弾みました。

元気にはいはいや寝返りを打ち、ママたちも一緒に歌い絵本や遊びを楽しみました。



第4回 くまさんおはなしかい


 きょうは、お日さまにっこり、みんなもにっこり、いよいよ春を感じるようになりました。散歩で出会った3才のMちゃんも誘って楽しいおはなし会になりました。じょうずじょうずが大好きな1才のMちゃんは「ぽんちんぱん」がお気に入り、5ヶ月のGちゃんも絵本をじーっと見て「いっぽんばし」ではくすぐりを待っているように見えました。3才のMちゃんはおまけで読んだ「かくしたの だあれ」(五味太郎さく 文化出版局)を文庫で借りていきました。

プログラム

♪   さいた さいた 色とりどりのお手玉で

絵本 おはながさいた 杜 今日子 さく こどものとも012 2002年3月号 福音館書店

♪        ずくぼんじょ ずくぼんじょ ずくぼんじょ ずっきんかぶって でてこらさい

♪        いっぽんばし 

絵本 きゅっ きゅっ きゅっ 林明子 さく 福音館書店

♪       がたがたバス

♪     どのこがよいこ どのこがよいこ このこがよいこ          がよいこ 

絵本 ぽんちんぱん 柿木原政広 作 福音館書店

♪      げんこつやまのたぬきさん

公民館おはなし会 〜2022年3月7日

 三寒四温を実感し、春の訪れを感じるこの頃ですね。公民館の主催事業でおはなし会と消化器使用体験がありました。

6組の親子の参加があり、福岡に伝わるわらべうたや季節の絵本を楽しみました。

消化器体験は「ピノキオ」(ピ:黄色い栓を抜く ノ:ノズルを火元に向ける キ:火元と距離を取る オ:スイッチを押す(握り込む))の手順で全員体験しました。

プログラム




第25回赤ちゃんおはなし会

 新年度に入り、今日は小笹小学校の入学式でした。 桜も残っていて、参加してくれた2Sちゃん親子も花見を楽しんだとのこと。 今年度もよろしくね ♪ ちょうちょう ♪おはながわらった 絵本「どのはないちばんすきなはな」  いしげまりこ ぶん わきさかかつじ え  福音館書店 ♪はなち...